非公開だった対話が公開されると、何が起こるのか
2024/07/26
日常に彩りをプラスする、セルフコミュニケーションのコツを発信中
産前産後の孤独感やストレスに蓋することなく、自分の気持ちを大切に「私が私であること」を思いっきり楽しめる人生を歩むため、「本来のあなた」を最大限引き出すお手伝いをしています。
◆「本来のあなた」を最大限引き出す新感覚「アートセッション」
◆へその緒でつながる赤ちゃんと描く「マザーリングアート」(マタニティ限定)
◆お産をアートで振り返る「バースレビューアート」(産後ママ限定)
◆外部講師実績あり。あなたの講座生さまの持つ感性を自分に還るアートワークで引き出すお手伝い
◆自分を紐解き人生をアップデート!永久保存版「わたしガイドブック」
◆あなたの想いを彩る「わたしに還るオーダーアート」
ブログをご覧いただきありがとうございます!
iroasobiのあさみです。
子どもが小学生になってはじめての夏休み。
ねぇ、、、ママたち本当にお疲れ様です。←まだ始まって一週間も経ってない
今日はほんの2時間だけど自分時間が取れたから
ウキウキでノートタイムを始めたら30分も経たないうちに
保育園から呼び出しの電話・・・
次男くん発熱。まじかーーー。
でも、でも
30分でも、やっぱり頭とこころの中を整える時間は楽しい!
自分自身との言葉のキャッチボールは
とっちらかってたことが少しクリアになったり
新たなアイディアが生まれたり、
あの時の突発的な感情の背景を深掘りできたり、できる。
楽しい、と言えば
先日はじまった【ChillTalk】。
ヨガインストラクター陽香さんとのコラボセッションをstand.fmで配信しています。
全5回に渡り、日々の気になることや言葉を見つめ直す対話の時間。
今回はプレ収録が思いのほか撮り高があったので上げてみた。
vol.0は「自分にフォーカスしすぎ」
気になる方はぜひ音声でお楽しみください♩
(1.5倍速で家事や運転の合間に聴くのがおすすめです)
雑談の中に大きな気付きがあったりするもの。
実は陽香さんとはクローズドな場ですでに1ヶ月間対話を重ねてきた。
週一30分の中でお互い話したいことを話し
聞きたいことを聴く時間。
なんてことないテーマも対話によって広がりや深みが出て
思わぬ終着点へと辿り着く。
誰かのエッセンスが加わることで視野がぐんと広がり
悩みが悩みでなくなることも。
それがおもしろくて一ヶ月の対話「Chill Talk Session」が終わる頃には
「わたし達のトークを他の誰かにも聴いてほしい」という欲がふたりの中で生まれていたのだ。
友達と話している感覚でゆるく、
だけど刺さる何かを、リスナーの方が配信を聴き終わった後
”自分と対話したくなる”エッセンスをお届けできると嬉しい。
非公開だった対話が公開されると、何が起こるのか、楽しみでならない。
さてさて、今回の配信の中で出た、「愛の言語」について。
ゲーリーチャップマン著書の「愛を伝える5つの方法」、知っていますか?
愛情表現には5つのタイプがあるらしい。
①肯定的な言葉:愛情、称賛、感謝を言葉で表現する
②サービス行為:
③プレゼント:愛や好意の象徴として贈り物をする。
④時間:
⑤スキンシップ:手を握る、ボディタッチなど、
愛を伝えるのと同様に受け取り方も。伝え方と受け取り方は必ずしも一致するとは限らない。
「ただありがとうと言ってほしいのに!(言葉)」
「掃除や料理など行動で示してほしい!(サービス)」
「なんでもない日に手紙や花を贈ってほしい!(プレゼント)」
「ただただ一緒の時間を共有したい!(時間)」
「もっと手を繋いだりハグしてほしい!(スキンシップ)」
陽香さんとの対話の中で、夫婦関係を例に挙げているが
パートナーシップに限らず、
人によって愛情をどこで感じるか、
コミュニケーションエラーは起き
起きて当然なのだ。
「コミュニケーションエラーは起こるもの」
この前提を持っておくだけで日頃のストレス軽減に繋がると
パートナーなど一番身近な関係性において、伝えたいけど伝えられない言葉。分かってもらいたい気持ちや伝えられない悔しさにどう向き合うか。 今回の対話は、よく帰着しがちな「恐れを超える」とか「相手を信頼して伝える」とはまた違った場所に着地しました。 少し視点を変えると問題が小さく見えてきたりする。ケースバイケースですが、こんなこともあるよねという対話となりました。
セルフトーク(自己対話)の習慣をわたしと一緒に作りませんか?
” My 15 dialogue "
週1回15分の対話を15回繰り返す継続セッションメニューの
モニター様を募集しようと思っています!
子育てに仕事に家事に・・・忙しいから1回のセッションには時間をかけたくない、
でも日々たまる小さなモヤモヤを溜め込みたくない。
子どもを大切に想うからこそ、ママ自身をいたわることを忘れないでほしい。
だから思いついたのが、週1回15分間。
詳細気になる方は公式LINEへ
「 15 」とメッセージください^^
----------------------------------------------------------------------
iroasobi
ママに向けたメンタルケア
ママにとって心を癒す自分時間
ママの感情コントロールの方法
----------------------------------------------------------------------